Cocoda! という無料でUIデザインの練習ができるサービスを利用して UI/UX デザインの練習をしています。
Day3 メッセージ画面

ペルソナ
- 20代半ば ITベンチャー勤めの男性
- 社内の人と多くやりとりをする
できること
- チャットルームの作成(グループ、個人、両方可)
- チャットルームの検索
- 連絡先の検索・登録(画面未作成)
- 自身のアカウント設定(アバター画像の登録、通知設定等)
- テキストのやりとり
- ファイルのやりとり
- チャット内検索
- 他の人の投稿へ返信
意識したこと、学んだこと
- ビジネスマンが使うチャットツールということでオリジナリティは封印した
- リピートグリッドの便利さを学んだ
反省点
- 事前調査が足りず、はじめの方に作ったものは違和感のあるUIになってしまった
- メッセージツールのような既に世間にありふれているサービスは、オリジナリティを追求し見慣れたUIから逸脱するより、ある程度の型がはまった方がいいと思った
工数
2.0H